【帝王切開で出産】入院時にあってよかった持ち物15選!

雑談

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、おにぎりみっこです。

2021年10月に子宮筋腫の開腹手術を経て、

2023年7月に第一子を帝王切開で出産しました。

入院するとき


「何を持って行けばいいのか?」と悩みませんか?

持っていく荷物は増やしたくないし、


でも入院中に「やっぱり持ってきたらよかった!」

と後悔もしたくない・・・。

そこで!

今回は


2回の手術&入院した経験から、


入院時に持って行ってよかったなと思うアイテムをご紹介します!

ぜひ、参考にしてください!

【入院時にあってよかったアイテム】

  • スマホの充電ケーブル 3m
  • 延長コード 2~3m
  • ワイヤレスイヤホン
  • 有線イヤホン
  • ペットボトルにつけるストロー
  • リップクリーム
  • ハンドクリーム
  • 紙コップ
  • ペーパータオル
  • ウェットティッシュ
  • 保険の請求書と印鑑
  • S字フック
  • 爪切り
  • 目薬 ★
  • 乳頭ケアオイル&ラップ ★

スマホの充電ケーブル(3m)&延長ケーブル

入院したときにまず思ったのは、


「ベットとコンセントの距離が遠い!!」でした。

子宮筋腫の開腹手術の時は大部屋で、帝王切開の時は個室だったのですが、

どちらもベットとコンセントの距離は最低1.5mくらいはありました。

さらに、


手術後は麻酔の関係で最低3〜4時間は身動きがとれません。手は動かせますが)

ベッドの上で充電しながらスマホを見るために


長めの充電ケーブルがオススメです。

ベットとコンセントの位置関係は、


入院しないとわからないので長いに越したことはないと思います。

同じ理由で延長コードもあった方が安心ですね。

大部屋の時は延長コードは使わなかったのですが、個室の時は必須でした。

ワイヤレスイヤホンと有線イヤホン

個人的に入院中に1番お世話になったのは、

ワイヤレスイヤホンと有線イヤホンです。

好きな音楽を聴いて手術前の緊張を紛らわしたり、

気分転換に非常に役立ちました。

これがなかったら

2回の手術は乗り越えられなかったんじゃないか


といっても過言ではありません。

有線イヤホンは、

ワイヤレスイヤホンを充電し忘れた時の予備で使っていました。

赤ちゃんのお世話をするときは

圧倒的にワイヤレスイヤホンがオススメです!

おにぎりみっこ
おにぎりみっこ

赤ちゃんを抱っこするときに

ケーブルがあると
抱っこしにくかったです

ペットボトルにつけるストロー

術後しばらくは起き上がることが難しいので、必須アイテムです!

コレがなかったら、


術後丸一日自分のタイミングでお水が飲めないという


恐ろしい状態になっていたと思います。

おにぎりみっこ
おにぎりみっこ

本番前に一度使ってみた方がいいと思います。
ぶっつけ本番で使ってみたら
濡れてしまいました・・・

リップクリーム

手術の約3~5時間前には、水分の摂取を禁止されます

麻酔や手術の合併症を避けるためです。

唇が乾くと、喉が渇いた感覚がいっそう増して水が欲しくなるので

リップクリームを塗ってごまかしていました。

おにぎりみっこ
おにぎりみっこ

ユリアージュのリップクリームは
ベタつかないし、長持ちするので
おススメです!

ハンドクリーム

ハンドクリームは季節によるかもしれません。

しかし、帝王切開後赤ちゃんのお世話をする時に、


よく手洗いをしたので、夏でも活躍したアイテムでした。

紙コップ

1度ペットボトルに口をつけて飲むと、


ペットボトル内で雑菌が繁殖すると聞いたので、


紙コップに注いで飲むようにしていました。

3食の食事で一緒に飲み物が出てくると、


500mlのペットボトルを1日で飲みきれないためです。

あと、歯磨きした後口をゆすぐ時にも使っていました。

ペーパータオル&ウェットティッシュ

ウェットティッシュは、

ちょっと手が汚れたときに大活躍でした。

ペーパータオルは手を洗った後や歯磨きをした後に使っていました。

タオルって1日使うと、ビチョビチョになってしまいますよね?

それが嫌で、タオルを多めに持って行こうかと悩んだのですが、


とにかく荷物を増やしたくなかったので、ペーパータオルで代用しました。

保険の請求書と通帳&印鑑(出産時は出産一時金関係の書類も)

退院後はバタバタするので、

書類関係は入院中に記入した方がラクだと思います。

手術の前日に入院するので、

書けるところは前日に記入しておいて、


残りは術後起き上がれるようになってから記入していました。

S字フック

入院時の必要な物リストで必ず見かけるアイテムですよね。

私もテレビ台の取手やベット周辺に吊るして使っていました!

爪切り

ささくれがよくできるので、個人的に必須アイテムです。

あと、赤ちゃんに触る時に、

爪が長いと傷つけてしまうかもしれないので、


持って行った方がいいかなと思います。

目薬

目薬は帝王切開後に大活躍しました。

出産後はすごく目が疲れやすくなって


ひどい時には目の奥が痛くなってしまうほどでした。

おにぎりみっこ
おにぎりみっこ

個人的に目が疲れると、
身体がだる重くなってしまうタイプなので、
1日5回以上目薬をさして、赤ちゃんのお世話をしていました。

乳頭ケアオイル&サランラップ

これも帝王切開後に活躍したアイテムです。

とにかく授乳するときに乳首が痛すぎました。

でも3時間ごとに次の授乳タイムがきてしまいます。

授乳後に乳頭ケアオイルを塗ってラップでパックすると、

乳首の痛みが和らいだのでこれがないと

授乳ができなかったと思います。

おにぎりみっこ
おにぎりみっこ

手術後の痛みより
授乳時の痛みの方が
辛かったです~


まとめ

手術後は、自分の想像以上に身体が動かせなかったです。

痛み止めも服用しますが、やはり痛い!!!

痛み自体はどうすることもできませんが、


それ以外の負担は便利アイテムで減らすことはできます!

手術後に、少しでも快適に過ごせますように!!

おにぎりみっこ
おにぎりみっこ

入院するときの
必須アイテムリストは
後日アップします!
ぜひ見てください~






コメント

タイトルとURLをコピーしました